航空会社
こんにちは。かーる1世です。 5泊6日のシドニー旅行を終え帰国の途へ。帰りも往路と同じキャセイパシフィック航空プレミアムエコノミークラスの利用です。 シドニ―で搭乗してスマホを見たら、キャセイからメッセージが届いていました。You've been moved fro…
こんにちは。かーる1世です。 キャセイパシフィック航空のプレミアム・エコノミークラスを利用しました。新千歳から香港を経由してシドニーまで2区間のフライトです。利用したラウンジと機内の様子をレポートしたいと思います。 2024年11月の搭乗です。 「本…
こんにちは。かーる1世です。 ダナン国際空港からタンソンニャット国際空港(ホーチミン)まで、ベトナム航空を利用しました。ダナン国際空港のようすと、ホーチミン到着後のGrab移動についてレポートしたいと思います。 2024年10月の搭乗です。 「本ページ…
こんにちは。かーる1世です。 ベトナム航空のエコノミークラスを利用して、ベトナム中部の主要都市ダナンに向かいました。フライトは成田からハノイ、ハノイでターミナルを移動して国内線に乗り換えダナン行きに搭乗です。 フライトや空港のようす、ラウンジ…
こんにちは。かーる1世です。 ANAのマイルを使って、ベトナム航空エコノミークラスの特典航空券を発券しました。区間は、成田-ハノイ経由-ダナン、ダナン-ホーチミン、ホーチミン-ハノイ経由-成田で合計5フライトです。 ANAマイルを使ったベトナム航空チケッ…
こんにちは。かーる1世です。 羽田から出発するエアアジアX(以下エアアジア)を利用して、クアラルンプールまで搭乗しました。羽田空港のチェックインから機内のようす、機内食そして、到着したKLIA (クアラルンプール国際空港) ターミナル2についてレポー…
こんにちは。かーる1世です。 タイ国際航空のエコノミークラスを利用して、プーケット空港からバンコク・スワンナプーム空港を経由し、札幌・新千歳空港まで搭乗しました。 プーケット空港を中心に、札幌までのフライトのようすをレポートしたいと思います。…
こんにちは。かーる1世です。 新千歳空港から出発する、タイ国際航空エコノミークラスに搭乗しました。バンコク・スワンナプーム空港までのフライトと、トランジットで1泊した後のプーケット空港までのフライト2区間の様子、そして新千歳国際線とスワンナプ…
こんにちは。かーる1世です。 シンガポール・チャンギ空港から成田空港まで、ANAのビジネスクラスに搭乗しました。チャンギ空港第2ターミナルにある、シルバークリスラウンジとフライトのようすをレポートしたいと思います。 2024年7月の搭乗です。 「本ペー…
こんにちは。かーる1世です。 ハノイからシンガポールまで、シンガポール航空のビジネスクラスに搭乗しました。ハノイ・ノイバイ国際空港のラウンジとフライトのようすをレポートしたいと思います。 2024年7月の搭乗です。 「本ページはプロモーションが含ま…
こんにちは。かーる1世です。 成田国際空港からハノイ・ノイバイ国際空港まで、 ANAビジネスクラスに搭乗しました。 成田で利用したラウンジと機内のようすをレポートしたいと思います。 2024年7月の搭乗です。 「本ページはプロモーションが含まれています…
こんにちは。かーる1世です。 ANAの国際線 MCC(ミドル・コスト・キャリア=一般化した言葉なのかは不明です)であるAirJapanを利用して、バンコク・スワンナプーム国際空港から成田国際空港まで搭乗しました。 フライトとバンコク・スワンナプーム国際空港…
こんにちは。かーる1世です。 マレーシア航空のエコノミークラスを利用して、クアラルンプール国際空港 (KLIA) からバンコク・スワンナプーム国際空港まで片道搭乗しました。 KLセントラル駅からKLIA。そして、空港のラウンジと機内のようすをレポートしたい…
こんにちは。かーる1世です。 日本航空のエコノミークラスで、成田国際空港からクアラルンプール国際空港まで搭乗しました。成田空港でのチェックインやラウンジ、フライトそしてマレーシア入国までのようすをレポートしたいと思います。 2024年6月の搭乗で…
こんにちは。かーる1世です。 ジェットスタージャパンを利用して、台北桃園国際空港から成田空港まで片道のフライトです。 桃園第1ターミナルではプライオリティパスを使って、カフェとラウンジを利用しました。台北桃園国際空港と成田へのフライトをレポー…
こんにちは。かーる1世です。 新千歳空港から、LCC (Low Cost Carrier=格安航空会社) のタイガーエア台湾を利用して、台北桃園国際空港まで片道利用しました。 フライトと出発・到着空港の様子をレポートしたいと思います。 2024年5月の搭乗です。 もくじ …
こんにちは。かーる1世です。 新たに参入した航空会社 TOKI AIR (トキエア) に初めて搭乗しました、札幌丘珠空港と新潟空港を結ぶ路線です。さっそくフライトのようすをご紹介したいと思います 2024年2月の搭乗です。 もくじ TOKI AIRとは TOKI AIR の機材 …
こんにちは。かーる1世です。 2024年最初のフライトは新千歳から中部国際空港(セントレア)へのフライトです。 2024年1月の搭乗です。 もくじ FLY ON ポイントボーナス 新千歳空港のようす 新千歳空港サクララウンジ 新千歳=セントレア セントレア(中部国…
こんにちは。かーる1世です。 今年のフライトの締めくくりは、新千歳-羽田のエアドゥになりました。この投稿が今年最後になります。 2023年12月の搭乗です。 もくじ ロコンジェット北海道とは 搭乗 CTS-HND エアドゥ25周年 ご挨拶 ロコンジェット北海道とは …
こんにちは。かーる1世です。 JALのJGCとマリオットボンヴォイの2つの修行を終えて、帰国の途につきました。フライトはソウル・仁川国際空港から札幌・新千歳国際空港に向かう、エアプサン (AIR BUSAN) を選びました。 出発する仁川の第1ターミナルのプライ…
こんにちは。かーる1世です。 ビジネスクラスのフライトでの楽しみの一つが機内食。海外から日本へ向かうフライトの場合は、現地で調理した機内食を積み込んでいるはず。 日本以外で調理した和食は日系の航空会社とは言え、敬遠することがほとんどでしたが、…
こんにちは。かーる1世です。 大韓航空のビジネスクラスを利用して、仁川国際空港から成田国際空港まで搭乗しました。仁川空港で利用した2か所のラウンジとフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 仁川空港第2ターミナ…
こんにちは。かーる1世です。 JALビジネスクラスを利用して、ソウル-東京 (経由) -バンコクの間を往復搭乗しました。 今回は1往復目の復路に当たる、バンコク-東京羽田-ソウル金浦のフライトの様子と、羽田空港第3ターミナル「JALサクララウンジスカイビュー…
こんにちは。かーる1世です。 JAL国際線でソウル金浦空港から羽田空港第3ターミナルに到着後、国際線乗継の案内表示にしたがって移動し出発ロビーへ。行先は、バンコク・スワンナプーム国際空港です。JALの修行としては一般的な目的地でしょうか。 羽田空港…
こんにちは。かーる1世です。 JALの国際線航空券をソウル発で取りました。JALのビジネスクラスには初めて搭乗します。ソウル金浦空港も初めての利用です。空港とフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 地下鉄で金浦空…
こんにちは。かーる1世です。 韓国のLCC、チェジュ航空を利用して、新千歳空港から仁川空港まで搭乗しました。今回は一人旅です。空港や機内の様子をレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 新千歳発のソウル路線 チェジュ航空の手荷物条…
こんにちは。かーる1世です。 韓国・ソウルから大韓航空エコノミークラスを利用して新千歳空港へ向かいました。仁川空港のチェックインや大韓航空のラウンジ、そしてフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年9月の搭乗です。 もくじ 仁川空港第2…
こんにちは。かーる1世です。 大韓航空のエコノミークラスを利用して、新千歳空港から仁川空港まで搭乗しました。新千歳空港とフライトのようす、そしてソウル市内への移動方法をレポートしたいと思います。 2023年9月の搭乗です。 目 次 大韓航空の新千歳線…
こんにちは。かーる1世です。 新千歳と青森の往復で青森空港を利用しましたので、空港内のようすをレポートしたいと思います。 2023年7月の利用です。 もくじ 新千歳⇨青森 青森空港を探索 フードコート カードラウンジ 青森⇨新千歳 あとがき 新千歳⇨青森 搭…
こんにちは。かーる1世です。 ANAプレミアムクラスで新千歳空港と富山きときと空港間を搭乗しました。フライトの様子と富山きときと空港についてレポートしたいと思います。 2023年7月の搭乗です。 もくじ 新千歳→富山 富山きときと空港 富山→新千歳 あとが…