こんにちは。かーる1世です。
どうみん割を使ってANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊しました。このホテルにどうみん割を使って宿泊するのは3回目です。
ホテルの概要は、昨年10月にアップしたブログ記事をご参考ください。
アクセス(駐車場)
ホテル公式サイトのどうみん割プランは、朝食と駐車場(通常1泊1,500円)が付いているのでお得感ある宿泊だと思っています。駐車場はホテル正面の車寄せに入り口があり、そこから地下2階・3階へ自走して止める方式です。
収容台数の記載はないので分からないのですが、「必ずお預かりします」という文言をじゃらんのサイトで見つけました。満車にならない自信があるくらいの収容台数なのでしょう。ちなみに1台当たりのスペースが広いので、普段運転しない方でも駐車しやすいと思います。
フロントは2階になりますので、専用エレベーターを使って移動します。
予約した宿泊プラン
15~16階コンフォートダブル21㎡という部屋を予約しました。アサインされたのは、18階のデラックスダブルという部屋です。予約した部屋より上階でグレードが少しだけ違いますが広さは変わりません。
どうみん割は、東北地方の6県の在住者にも広げられたこともあるせいか、平日にもかかわらず宿泊客で混雑していました。
部屋のようす
18階の角部屋だったので眺望は良かったです。
デラックスタイプの客室は、グレーを基調とした落ち着いたトーンの色合いでまとめられていました。
昨年宿泊したコンフォートタイプの部屋は、ライトブラウン系でまとめられた明るい色調の部屋でした。同じホテルでも雰囲気が違うものです。
さて今回宿泊した部屋の設備・備品のご紹介です。ベッドの向かい側には長いデスクがあり、端にはソニー製のテレビ。
その隣が作業できるスペースです。無料のミネラルウォーターが2本と、
「スリープアドバンテージ」と呼ばれている、アイウォーマー、入浴剤、夜用ほうじ茶と朝用ミント緑茶の快眠サポートアメニティが置かれていました。
快眠と言えばアロマの用意もされています。以前はフロントに言って出してもらったのですが、今回の宿泊では、セルフで持っていけるようフロントのそばに置かれていました。
ラベンダーを入れてベッドの横に置きましたが、翌日のチェックアウトまでほのかに香っていました。
ミニバーコーナーにはインスタントのコーヒーや紅茶、日本茶などがあります。冷蔵庫はカラです。コーヒーメーカーはコロナ禍で撤去されたままです。
クローゼット内にアイロンと台、ズボンプレッサーが入っていました。狭いですが短期宿泊には十分です。
バスルームは改装してからそれほど時間が経過していないのでは、と思わせる新しさでした。
バスタブ大きめです。
歯ブラシなどのアメニティとソープ・ローション。
ソープ、ローション、シャンプー類はアンティポディースというニュージーランドのブランドのもの。このFig(イチジク)&Feijoa(フェイジョア)シリーズはホテル向けの業務用みたいです。香りがとても気に入りました。残念ですが持ち帰りできないタイプのボトル入りです。。
昨年はANAクラウンプラザ札幌の2タイプの部屋に宿泊しましたが、アメニティの写真を探したところ、その2タイプのどちらもDHCでした。全タイプの部屋のアメニティがアンティポディースに切り替わったのかは定かではありません。
朝食レストラン
いくつかあるレストランはコロナ対応でまだ休業しており、開いているのは朝食会場になるオールデイダイニング「メム」だけなのは、昨年10月の宿泊時と変わっていません。
朝食会場は6時から営業開始とちょっと早めです。6:30頃に行き待たずに入れましたが、ほぼ満席の状態でした。
ブッフェ形式でメニューに大きな特徴はありませんが、ご飯のお伴になるおかずが多いような気がします。スープカレーがあるのは札幌ではもはや定番かもしれません。
食後の7:15頃にレストランを出ましたが、ウェイティングシートに収まらないほどの入場待ちになっていました。
会員制度が IHG One Rewardsに刷新
2022年3月から IHG RewardsがIHG One Rewardsに刷新されました。新会員レベルは次の表の通りです。
私はANAのプラチナステイタスだった時、IHG上級会員ステイタス招待(このキャンペーンはすでに終了)に申し込んだのでプラチナエリートになっています。期間延長の救済措置がなければ自力で獲得はできそうもないので、今年の年末でプラチナステイタス終了です。
おわりに
朝食の後、ホテル前にある創成川の東エリアのサッポロファクトリー辺りを散歩しました。
旧サッポロビールの工場を商業施設にしたものですが、ここには映画を見る時に車で来るくらいでだったので、今さらながらですが、街の中心部から歩いて行ける距離にあることを知りました。
新幹線が開通すると、今の札幌駅より東側に新幹線ホームができるため、このエリアも駅近になり賑わいが出そうな気がします。すでにマンションがあちこちで建設中でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。