SAPPOROベースでマイレージ旅行

海外と国内の個人旅行を中心に、航空機、マイル、ホテルのことを書いています

【空港レビュー】神戸空港を初利用

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

 

こんにちは。かーる1世です。

新千歳空港から神戸空港行のフライトに搭乗しました。神戸空港の利用は初めてなのでレビューをしたいと思います。

2023年12月の利用です。

 

目 次

神戸空港の概要

神戸空港はは2006年に開港した空港です。少し前に開業した新しい空港という感覚でいましたが、17年も経っているのですね。

開港当初は神戸市が運営していましたが、現在は民間に委託して、伊丹・関空・神戸の関西三空港として一体的に運営されています。IATAの空港コードはUKBです。www.kairport.co.jp

乗り入れている航空会社は画像にある5社です。12月のある1日の出発便を数えてみたら37便ありました。けっこうな本数ですね。

北は札幌/新千歳、南は宮古/下地島へのフライトがあります。LCC(格安航空会社)が就航していないのは意外でした。

神戸空港のロケーション/アクセス

神戸空港は、神戸市の沖合にある海上都市ポートアイランドの、さらに1㎞沖に造成された場所にあり、神戸空港島と名付けられた住所にあります。

広い駐車場があるので地元の方は自家用車の利用が便利そうです。公共の交通機関はバス利用のほか、ポートライナーで神戸の中心地、三宮と空港間を18分で結んでいす。三宮はJRや私鉄の駅があるので、そこから各地へ移動ができますね。

変わり種では、関空と神戸空港をベイシャトルという船で行き来ができること。神戸空港から関空第1ターミナルまでの所要時間は40分。天気の良い日に利用してみたいですね。

神戸空港到着

利用したフライトは新千歳を8時に出発するANA4818便で、エアドゥが運航するANAのコードシェア便です。

ほぼ満席の乗客を乗せ、神戸には予定通り10時に到着しました。

到着ロビーに出るとプラノザウルスがお出迎えです。海に漂流するプラスチックごみに怒って生まれた恐竜だそうです。よく見てみると、様々なプラスチック製品を組み合わせて作られたことが分かります。

到着ロビーは1階なので、バスや車を利用される方はこのフロアから、

ポートライナーを使う場合は2階の出発ロビーからのアクセスになります。

神戸空港の施設ご紹介

2階出発ロビー

4層の空港ビルのうち、2階に出発ロビーがあります。チェックインカウンターと出発口のほか、お土産店やカフェ、コンビニがありました。

荷物検査を終えた後の制限エリア内に、ラウンジ神戸があります。提携のゴールドクレジットカードなら無料で利用ができます。今回は到着時だけの空港利用なので入室できませんが、制限エリア内にあるので搭乗時間ギリギリまで居られますね。

リンク ラウンジ神戸 | 神戸空港

3階レストラン街/スカイコート

3階フロアに上がってみました。

神戸発祥の上島珈琲店のほか飲食店があります。レストラン街と言うにはお店は少ないですが、現在の発着数を考えたら妥当なのだと思われます。

座ることができる広めのフリースペースもありました。

ここから滑走路が見えるので、航空機を眺めながら休憩できますね。

4階屋上デッキ

屋上デッキは、空港だけでなく神戸の市街地などもよく見渡すことができます。

屋上は2022年に再整備されていて、中央には高さと幅がそれぞれ3メートルもある巨大なブロッコリーのオブジェが造られました。

屋上の両サイドには、それぞれ展望施設の神戸ゾーンエアポートゾーンと名付けられた2つの建物があります。

この施設にはミニチュア写真家の田中達也氏の常設ミュージアムで、無料で見学することができます。

神戸ゾーンは、神戸の街並みをジオラマで表現した作品が展示されています。田中達也氏は見立て作家とも名乗っています。

見立てとは、日常にあるモノを別のモノに見立てるということで、ジオラマをよく見ると、お菓子やタバコの空き箱、空き缶などがあちらこちらにあります。タンカーの油槽は紙コップですね。

観覧車は分度器です😃

もう一方はエアポートゾーンです。こちらは空港や航空機をミニチュアに見立てた作品が展示されています。パンで作られた飛行機や、

ご飯でできた雲の上を飛ぶ航空機など、見立て方が面白いですね。

乾パンのスーツケースです。乾パンは大きなサイズにされたもので、横に立って写真を撮ると、自分のスーツケースのように見えます。

田中達也氏の公式サイトでは作品が日々公開されています。リンクを貼りますので興味のある方はご覧ください。miniature-calendar.com

まとめ

神戸空港は2030年に国際化を目指しているそうです。僕のように地方に住んでいると、東京以外の空港から国際線が利用できるのは選択肢が広がってありがたいことです。

関西に空港が3つもいるの?という声もあるようですが、神戸の中心地である三宮まで近い空港なので、今後、ポテンシャルが高まってもよさそうな空港だと思いました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。